資産の構築と運用の5つのステージ

資産を構築し運用して、より自由に生きるために。家計改善、株式投資、不動産投資、相続・贈与、マネーリテラシー等、新社会人からリタイア後世代まで全ての皆様に役立つ情報を発信していきます。

『資産の構築と運用の5つのステージ』の各ステージの資産ポートフォリオ

スポットライトがあたるステージ

ウィステリアファイナンス主筆です。

本ブログ『資産の構築と運用の5つのステージ』では、段階的に資産を構築し運用することを提唱しています。(詳細は「『資産の構築と運用の5つのステージ』とは 各ステージの概要」を参照お願いします。)

資産ポートフォリオも段階的に構築します。資産ポートフォリオの内容は、新社会人からリタイア後までのライフステージの遷移につれて変化していきます。

今回は『資産の構築と運用の5つのステージ』の各ステージの資産ポートフォリオとして、資産ポートフォリオの移り変わりを説明します。

資産ポートフォリオ

まず資産ポートフォリオについておさらいします。

資産ポートフォリオとは、現金、株式、債券、不動産、貴金属、仮想通貨、等の個人や法人が保有している資産の一覧のことです。

資産ポートフォリオを組む目的はリスク分散です。
資産を一種類に集中せずに分散して持つことで、リスクを軽減しつつ、ある程度のリターンを得ることを目指します。

リスク分散には主に以下の3種類があります。

  • 種類の分散
  • 地域の分散
  • 時間の分散

種類の分散は、主に現金、株式、債券、不動産、貴金属、仮想通貨、等のカテゴリーの分散です。
地域の分散は、大きくは国内と海外の分散です。国内と海外のそれぞれがさらに細分化されます。

資産ポートフォリオを組むには、相関関係が弱い種類と地域の組み合わせを選ぶのが望ましいです。相関関係が弱いとは、価格決定のメカニズムが異なっているということです。

時間の分散は、ある種類およびある地域の資産を購入または売却する場合に、取引を一度には行わず、時期を何回かに分けるということです。

 

詳細は以下の記事を参照お願いします。

wisteriafinance.hatenablog.com

 

『資産の構築と運用の5つのステージ』では、資産ポートフォリオを段階的に構築することをお勧めします。
これから各ステージの資産ポートフォリオを説明します。
代表的なものとして、種類は現金、株式と不動産の3つ、地域は国内と海外の2つで分類した資産ポートフォリオを示します。

なお、現金は紙幣、硬貨だけではなく預金も含めます。

 

【ステージ1】家計の黒字化

【ステージ1】家計の黒字化は、毎月の家計の収支を黒字にして投資の資金を捻出できるようにするためのステージです。

 

【ステージ1】での資産ポートフォリオは以下の通りです。

   国内   海外 
現金  〇   
株式  (〇)   
不動産    

基本的には日本円の現金のみです。 企業型確定拠出年金(DC)がある場合は、国内株式に投資します。

 

【ステージ2】投資優遇制度の活用

【ステージ2】投資優遇制度の活用は、iDeCo(個人型確定拠出年金)NISAといった投資優遇制度を活用した投資を開始するステージです。

 

【ステージ2】での資産ポートフォリオは以下の通りです。

   国内   海外 
現金  〇   
株式  〇   
不動産    

iDeCo(個人型確定拠出年金)やNISAによる国内株式への投資を開始します。

 

【ステージ3】資産ポートフォリオの展開

【ステージ3】資産ポートフォリオの展開は、海外株式に投資して国際分散投資を開始するステージです。

 

【ステージ3】での資産ポートフォリオは以下の通りです。

  国内 海外
現金  〇   〇 
株式  〇    
不動産    

外貨預金FX(Foreign Exchangeの略、外国為替証拠金取引)による外貨の保有を開始します。
また海外株式への投資を開始します。

 

【ステージ4】投資による資産構築の加速

【ステージ4】は、資産を積極的に運用し、投資による資産構築を加速するステージです。

 

【ステージ4】では資産ポートフォリオは段階的に変化します。

まずは国内不動産への投資を開始します。

  国内 海外
現金  〇   〇 
株式  〇   〇 
不動産     

 

次に海外不動産への投資を開始します。

  国内 海外
現金  〇   〇 
株式  〇   〇 
不動産  〇    

これで資産ポートフォリオはひとまず完成です。

 

【ステージ5】資産の安定的な運用と継承

【ステージ5】資産の安定的な運用と継承はリタイア後のステージです。

【ステージ5】は【ステージ4】の資産ポートフォリオを継続して運用します。

   国内   海外 
現金  〇   〇 
株式  〇   〇 
不動産  〇   〇 

 

おわりに

今回は『資産の構築と運用の5つのステージ』の各ステージの資産ポートフォリオについて書きました。

ライフステージの遷移にしたがって、資産ポートフォリオを段階的に構築していきます。資産ポートフォリオでリスク分散して安定した資産運用を心がけたいですね。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。
皆様のお役に立てましたら幸いです。

関連記事

親の階層

wisteriafinance.hatenablog.com

同じ階層

wisteriafinance.hatenablog.com

 

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
↑応援のクリックをお願いします。